キッズタウンSHUJITSU2018 <2日目>

■日時 平成30年9月17日(月) 午前10時~午後16時頃
■場所 就実大学T館1~4教室 (〒703-8516 岡山市中区西川原1-6-1)
■出席者 大人47名 中高生ボランティア15名 子ども219名
■内容
1.開会セレモニー
2.子ども議員会議
3.投票
4.第4回子ども会議(市民総会)

幼児 (4 歳 )~小学 6 年生の約 219 名が集まり、 こどもだけのまちで、それぞれ思い思いにお仕事体験 や買い物などの消費体験をしました。

1.
開会セレモニー
10時に子ども市長よりまちの開会宣言が行われ、まちがスタートしました。ハローワークに並んで仕事を探す子や、ゲームコーナーで遊んだり、早速お店で買い物をする子もいました。

2.
子ども議員会議
12時と 14 時からの 2 回、子ども市長と議員が集まり、議員会議が行われました。 12 時からは、市役所にある意見表ポストに投票された市民からの意見をもとに、良いまちをつくるための話し合いが行われました。
ポストには「子ども大学へ行く人が少ない」「店長印が押されていないのに給料をもらっている人がいる」
「走っていないのに警察に捕まった」などの意見がみられました。
14時からの会議では、 15 時からの市民総会に向けて、 各お店の来客数や売り上げを調べ、用紙に記入をしました。

3.
投票
来年もあったらいいなと思うお店を子ども達が選んで、 投票を行いました。
投票の結果は以下のようでした。
1位:花屋 2 位:子ども大学 3 位:放送局
実際のお花の苗や多肉植物を買うことができる花屋は子ども達に人気で、両日とも花屋が 1 位でした。

4.
第 3 回子ども会議(市民総会)
市民総会の前に1 階に集合し、記念写真を撮りました。
その後 15 時から、市民たちが集まり市民総会を行いました。各お店の来客数や売り上げなどの集計、を市長や議員から報告を行いました。集計の結果は以下のようでした。

子ども議員会議で話し合われた、意見表の意見とその意見に対する結果の報告も行われました。
「店長印が押されていないのに銀行でお給料をもらっている」→放送で呼びかけた。
「子ども大学へ行く人が少ない」→子ども大学で学ぶと200ピーチもらえるということを呼びかけた。
「走っていないのに警察に捕まえられた」→そのような意見があったことを警察に伝えた。

また、1日過ごした感想の発表も行いました。以下のような感想を発表してくれました。
「子ども大学で学べて楽しかった」 「大人になったような感じがした」
「銀行や税務署でスタンプを押すのが楽しかった」「園児でもお仕事ができて楽しかった」

2日間を通しての、来年に向けての改善案の発表も行いました。
ハローワーク、レストランの食券売り場が混雑する→列を増やす(店員を増やす)
バスを通したい→バスをつくる(1日目の話し合いの結果を生かす)
ルールをきちんと守る→税金を納めていない人がいたりするので気を付ける

最後に、アンケートの提出と、景品のお菓子をもらって解散しました。
景品は、市民総会に参加した子どもと、キッズタウンSHUJITSU内で実施されたスタンプラリーを達成した 子どもにお菓子が配られました。